■「自然の権利」基金長崎  結成記念シンポジウムのご案内 


2000.06.06作成

〜 One earth ! We are all in this together !  〜
      自然にも権利があります。

  多くの生物たちが絶滅の危機にさらされています。
子どもたちに伝えたい自 然が失われています。
もの言わぬ自然の声を誰かが代弁しなければなりませ ん。
「自然の権利」は、自然と共に生きることのできる社会をめざします。


日 時:2000年7月18日(火) 午後6時30分より
場 所:長崎教育文化会館(長崎市筑後町2) 電話 095-822-5195
        ※ JR長崎駅から徒歩5分
主 催:「自然の権利基金」長崎
連絡先:原田敬一郎 Tel.0957-36-0113

シンポジウムでは次の方々にお話をうかがいます。    
(1)「アマミノクロウサギが法廷に立った日」
       弁護士 籠橋隆明(「自然の権利」基金事務局長 )
   1996年アマミノクロウサギを原告として表示した裁判、
   奄美「自然の権利」訴訟が提起されました。ウサギが原告
   になった奇想天外な裁判は大きな社会的議論をまきおこし
、    さらに「自然の権利」という考えを発展させました。諫早
   湾でもムツゴロウなどを原告とした裁判が進められています。

(2)奄美の島人(しまびと)の心
       薗 博明 (環境ネットワーク奄美代表)
   奄美「自然の権利」訴訟は人が野生生物のために裁判を戦い
   ました。奄美の自然があるから私は奄美の人間である。奄美
   の自然が無くなれば、その土地は奄美ではない。
   そんな考えで、薗さんは奄美の裁判を進めました。

(3)諫早湾の干潟のめぐみ
       佐藤正典 (鹿児島大学理学部助教授)
   諫早湾はいろいろな生き物たちがにぎわう場でした。もちろん 、
   生き物たちの命の輪の中に人間も入っていたのです。佐藤先生
   は干潟に住む生物の研究を進めておられます。
.    ムツゴロウに弁護士をつけてください。
   We have got good lawyer !

***=== 「自然の権利」基金長崎にご参加下さい ===***

■「自然の権利」ってどんなこと?
 諫早の干潟が失われたとき、私たちはとても悲しい気持ちになりました。
この時、私たちは干潟や干潟の生き物たちの立場に立って、このできごと
を考えました。私たち人間も自然の一員であるはずです。「自然の権利」
は自然の立場に立って自然と共に生きることが重要であると考えます。未
来の子どもたちにかけがえのない自然環境を残すことでもあります。

■「自然の権利」基金ってどんなことをするの?
 「自然の権利」基金は野生生物の研究や自然保護活動に長く携わってこら
れた小原秀雄先生を代表とし、弁護士やジャーナリストなどを理事としてい
る環境NGOです。自然保護活動を応援するとともに、自然保護訴訟を進め
る環境NGOのために経済的支援を行っています。みなさんの会費がムツゴ
ロウやアマミノクロウサギ、オオヒシクイ、ジュゴンなどの保護に役立ちます。
 「自然の権利」基金長崎は「自然の権利」運動を長崎で展開します。みな
さんの会費が長崎の自然保護活動を応援します。

■ムツゴロウに弁護士をつけてください。
 みんなの力を集めて諫早湾を守る裁判をみなさんの会費やカンパで諫早湾
を守る裁判を進めます。
 1997年4月14日に諫早湾の外受け堤防が締め切られました。しかし、ムツ
ゴロウを始めとした諫早干潟の生物たちは信じられない生命力で生き延びて
います。私たちは「自然の権利」訴訟第2陣を提訴し、無駄な公共事業によ
る自然破壊の実体にせまります。


「自然の権利」基金  入会金3000円  年会費3000円
※入会年度の会費は免除です。
振込先  郵便振替 01070−6−31179 自然の権利基金
「自然の権利」基金 名古屋市中区大須4-16-16 第2記念橋ビル303号       
Tel 052-249-3921 Fax 052-249-3908
e-mail:taka.kagohashi@nifty.ne.jp
事務局長  弁護士 籠橋隆明

「自然の権利」基金 長崎 長崎県南高来郡愛野町甲4593-12
       Tel 0957-36-0113 Fax 0957-36-1235
       e-mail:gata414@fsinet.or.jp( 原田敬一郎 )


[トップページに戻る]