■諫早湾干拓事業の中止を求める緊急アピールに ご賛同、ご協力いただいた皆さまへ(2001.9.1)

[トップページに戻る]

2001.09.01

諫早干潟緊急救済東京事務所・矢嶋悟さんからいただいたテキストファイルです。
諫早湾干拓事業の中止を求める緊急アピールに ご賛同、ご協力いただいた皆さまへ
                     諫早干潟緊急救済本部
                     諫早干潟緊急救済東京事務所
                     日本湿地ネットワーク                     
 有明海漁民・市民ネットワーク  このたびの、諫早干潟緊急救済本部、諫早干潟緊急救済東京事務所、日本湿 地ネットワーク、有明海漁民・市民ネットワークの4団体の呼びかけによる 「諫早湾干拓事業の中止を求める緊急アピール」につきましては、全国からた くさんのご賛同と呼びかけへのご協力をいただきまして、誠にありがとうござ いました。  8月19日夜の募集開始から3日間で、日本ペンクラブなど各界の団体や、 各地の自然保護団体、漁民の団体など97の団体と、歌手の加藤登紀子さんや キャスターのピーター・バラカンさん、作家の倉本聰さん、椎名誠さんなどの 著名人を含む777人から賛同のお申し出をいただきました。受付締切後にも 続々と賛同のご連絡をいただいており、最終的には100団体、800人余り のご賛同をいただいたことになります。  緊急アピールは賛同者の名簿を添えて、8月23日に農林水産大臣、九州農 政局長、事業再評価第三者委員会委員長に対して提出いたしました。また、 24日には、熊本で開催された第三者委員会の会場周辺で、このアピール文を 第三者委員や農水省職員などの関係者に対して配布する行動も行いました。  すでに報道されていますように、8月24日の第三者委員会では、諫早湾干 拓事業について「環境への一層の配慮を条件に、事業見直しを求める」という 答申が出されました。また、その答申を受けて28日には農水大臣が事業の縮 小、見直しを行うことを表明しました。  「走り出したら止まらない」公共事業の典型とされていた諫早湾干拓事業に おいて、この方針転換は画期的なものと言えます。しかし、緊急アピールで事 業の中止を求めましたように、私たちは今回の第三者委員会の答申や農水大臣 が表明した「事業の見直し」は不十分なものであると考えています。特に、一 部で報じられている干拓地の西半分(西工区)の農地造成継続の方針に対して は、西工区を含めた全面 的な干潟の再生を求めてまいります。  なお、今回の緊急アピールへの賛同呼びかけは当初、諫早干潟緊急救済本部、 諫早干潟緊急救済東京事務所、日本湿地ネットワーク、WWFジャパンの4団 体が呼びかけ団体となって開始しましたが、その後発足した有明海漁民・市民 ネットワークが呼びかけ団体として加わりました。また、提出時点では市民団 体を前面 に立てるべきとの配慮から、WWFジャパンが賛同団体に回りました ことをご了解ください。  諫早湾干潟の再生と有明海の環境保全のために、今後ともご支援とご協力を よろしくお願いいたします。

 


[トップページに戻る]