■生田緑地・里山・自然の権利訴訟 

 7月17日の法廷報告


2000.07.25作成

2000年7月17日 午前11時〜 横浜地裁

生田緑地の自然を守る会代表である江田雅子さんの本人尋問が行われた。

江田さんの証言は、美術館着工前の夏に行われた、川崎市による、守る会に対する説明会のことに集中。
専修大学側の進入路について、切土・盛土・擁壁を用いた「本設の工法」が用いられるとの説明がなされ、そのような図面 を黒板に示したこと、工事終了後に取り壊すという明快な回答はなかったことなどを証言した。
そして、最後に、生田緑地の自然に対する熱い思いや、市民を欺くような行政のやり方に対する抗議を述べた。

被告反対尋問はなし。
ここで、失礼ながら、これまで本件にあまり関心を示しているとは思えなかった裁判長が江田さんに質問。
「美術館は建ってしまったが、現段階では、どうして欲しいと思うのか」「元に戻して欲しいということか」
江田さんは、「本件のようなことが二度と怒らないように、教育委員会のやり方に対して、判断を下して欲しい」と答えた。
このほか、裁判長や右陪席からいくつか質問がとんだ。
今日の裁判所、やる気と見える(^^;)

江田さんの尋問終了後、原告から申請している専門家証人(一級建築士)の採否について、裁判所が原被告双方に対して再度意見を求めた。
裁判所は、法律の解釈論だけだったら証人として採用する必要はないというスタンスだったが、原告側は、設計図面 の解釈は、法律論ではなく、事実の問題であること、そして、専門家の意見は、意見書として提出するだけでは足りず、法廷で専門家自身の言葉で話してもらわないと理解できないと力説。
裁判所は、数分、休廷して合議を行い、採用を決定。

というわけで、結審・・・のはずが一転、原告の立証が続くことになりました。
次回は、建築実務に精通した証人が、本件美術館設計図面の謎(?)を暴きます!

次回期日 10月2日(月) 午前10時30分〜12時 横浜地裁仮庁舎にて

(弁護士 関口佳織)


[トップページに戻る]