■奄美自然の権利訴訟 傍聴レポート(1999.04.23)
[トップページに戻る]
[傍聴レポートINDEX]
2001.06.03
Subject:99年4月23日(進行協議)
1999年4月23日の「進行協議」について報告します。
今回の「進行協議」は、現地検証の最終的な日程決めが主なものでした。日程については、
30日の9時30分に市集落に集合。
午前中は10時スタートで海上より市崎のゴルフ場予定地を見る。
12時に海上より戻り、公民館で昼食。
午後は1時30分より陸上のE−Zルート(学校ルート)及びX−Yルート(尾根ルート)を歩き、奄美の森を見る。
4時過ぎに終了。
というようなものに決まりました。ただし、悪天候の場合は、海上と陸上の現地検証の順番を入れ替えたり、最悪の場合は室内で写
真などを用いて現地検証の趣旨説明をやる、ということになりました。
その他、写真撮影をどうするのか(なぜか原告側(常田さん?)がやることになった。裁判官はアマチュアでうまく撮れないから、ということで)、マスコミの取材をどうするか(同行取材は、新聞・テレビそれぞれの代表が一社ずつ、ふだんの法廷内に準ずるかたちで、ということに落ちつきそう)などについても話し合われました。
要約すると、以上のようなものでした。一つ残念だったのは、結局岩崎産業の所有地には入れないことになった、ということです。被告側のみならず、裁判所の問い合わせに対しても、岩崎産業は拒否をしたとのことだそうですが、この件については、岩崎産業自身が、「入るな、と直接言ったわけではない」と言っていたという伝聞情報もあるらしく、どうもはっきりしていない部分があるようです。記者会見の場においてこの点が話題となった際に、弁護団の籠橋さんは、よけいな争いは避ける、と述べ、また鎌田さんは、ゴルフ場建設に伴う道路の予定地を見ることは、広い意味で「〈ゴルフ場建設の〉予定地を見る」ということになる、と言っていましたが・・・。
また、現地検証はいつも左側にすわっている裁判官が中心となってやるらしく、今回の「進行協議」も、その人物が司会をつとめるようなかたちで行われました。あきらかにこの人は今回の現地検証を楽しみにしているみたいで、現地検証においての服装が話題となっている際に、マリンブーツを用意しました、とちょっとうれしそうに発言し、その直後裁判長が、行楽に行くわけではないので・・・、とたしなめるような発言をするという場面
もありました。
付記
私(渡邊)自身は、現地検証そのものには参加しませんでした。
[トップページに戻る] [傍聴レポートINDEX]